2020.08.19
Googleマイビジネス、チェックしてますか?

ここ1〜2年で注目度が上がってきたGoogleマイビジネス
会社名などでGoogle検索をすると、パソコンなら右側に表示されるアレのことです。

Googleマイビジネスの表示イメージ

▲赤枠部分が、Googleマイビジネス。


 

なぜ今注目されているの?

Googleマイビジネスは、名称を変えながらも昔からあったサービスなのですが、今注目されている理由はGoogleマップとの連携です。

検索結果に地図が表示されることがありますが、地図の下に3件(ホテルなら4件)リストが表示されます。
この「ローカルパック」と呼ばれるリストエリアに表示されているのが、Googleマイビジネスなんです。

ローカルパックの表示イメージ

▲赤枠部分がローカルパック。

たとえば飲食店などでは、最近はGoogleマップからお店を探すパターンが増えてきているとのこと。
以前は大手飲食店ポータルからの流入が主でしたが、時代の変遷を感じますね。
Googleマップの検索結果(ローカルパックなど)に表示されるかどうかは重要度を増しており、SEOならぬMEO(Map Engine Optimization)と呼ばれ急務となっています。

 

あなたの会社・お店のGoogleマイビジネス、チェックしてますか?

GoogleマイビジネスはこちらのGoogle マイビジネス公式ページから登録できるのですが、でも、ちょっと待ってください。
オーナーであるあなたが登録しなくても、Googleマイビジネスは勝手に登録されている場合が多いんです。

あなたの会社名や店舗名で検索すると、Googleマイビジネスが表示されることは多いと思います。
これは、Googleのローカルガイドというコミュニティ制度により、一般の方が世の中にあるビジネスをGoogleに登録していくことができるから。

しかし、登録内容が間違っていることもあります。
いますぐ、自分の会社名や店舗名で検索してGoogleマイビジネスを確認してください。
「このビジネスのオーナーですか?」
というリンクがありますから、ここからGoogleマイビジネスの管理が始められます。

Googleにログインした状態でクリックしてくださいね。

 

Googleマイビジネスで設定すべきこと

Googleマイビジネスでは、自分のビジネスを伝えるために様々な設定ができるようになっています。

▲Googleマイビジネスの管理画面

 

左のメニューから、まずは「情報」を選択。
登録内容が間違っていないかをチェックしましょう。
名称はもちろん営業時間電話番号、間違って休業扱いになっていないか、など。

ビジネス名の下にある「カテゴリ」もチェックしてください。
実際のビジネスに即した(または近い)カテゴリとなっているでしょうか。

▲赤枠部分がカテゴリ。

 

ただし、カテゴリは自由には選択できませんのでご注意を。
予め用意されたものが、入力に応じて候補として自動表示されますからその中から実際のビジネスに近いものを選択してください。
(例えばホームページ制作にしたいけれど、一番近いものはITコンサルタントだった…など)

「写真」では、検索結果画面に表示される「カバー」写真が設定できます。
左右がトリミングされることもありますから、重要情報は中央に。
「ロゴ」写真も設定しておきましょう。

 

クチコミ機能について

ご存知、店舗(会社)を訪れた結果の感想などを書き込みできる機能が、
Googleマイビジネスには備わっています。

「このお店のラーメンは美味しかった!」
「店員の態度が最悪。もう二度と来ません。」

などなど。
良いクチコミは売上げアップに繋がりそうですが、
悪いクチコミは書いてほしくない…。できれば消したいところ…。
でも、オーナーであっても、そう簡単には消せません。

Googleではガイドラインをいくつか設けており、抵触しない限りはクチコミは消すことはできません。

「店員の態度が最悪。もう二度と来ません。」

というのは個人の感想であり、事実かどうかの確認はGoogleはできません。
そのため、こういったケースでのクチコミ削除は難しいといわれています。

一番良いのは、悪いクチコミには真摯に対応(返信)すること。
そして、悪いクチコミを上回る数の良いクチコミを書いてもらえることです。

 

まとめ

  • Googleマイビジネスは検索結果の地図の下に表示されるもの
  • 他人が登録している場合があるのでチェックしよう
  • 正しい情報を登録して活用しよう
  • クチコミには真摯に対応しよう

Googleマイビジネスの重要性を簡単にご紹介させていただきました。
Web上のコンテンツは、ご自身で操作できるものが本当に多くなりました。
お客様には、どんどん勉強されて思い切り活用していらっしゃる方(私よりも断然詳しい…!)も。こちらとしてはとても焦ります(汗)
日々勉強・情報のアップデートが必要ですね。
このブログでも少しずつ、そしてできるだけ難しくないように提供して参りますので、時々チェックしてもらえると嬉しいです!

/ ideacd_admin

Contact お問い合わせ

ご不明点、ご相談など
お気軽にご連絡ください。

011-522-8315

受付:9:00~18:00 ※土日祝除く