2020.02.28
ココロとカラダにいいことしよう!仕事とサウナのハッピーな関係♪

昨年より北海道を離れ東京で業務を行っているPardotコンサルタントの結城です。
(といっても月に一度、2日〜10日くらい帰る月もありますが)

先日、出張で行った山形の飲食店のマスターに「東京の方ですか?」と聞かれました。
「どうしてですか?田舎は札幌(生まれは苫小牧ですが)ですよー」と言ったところ、マスター曰く「洗練された雰囲気があったので」と。
当然舞い上がりマスターにお酒振る舞いますよね。
はい、いいカモです笑

さて上記で「出張」というワードが出ましたが、私は「Salesforce Pardot」というマーケティングオートメーションの導入や伴走支援を行っており、ご契約先の企業様へ毎月訪問している関係でひと月に1週間から10日ほどは出張があります。最近多いのは東北(仙台・山形)で、静岡や、もちろん弊社本社がある札幌にも行きます。

その土地土地に文化があり、そこに住まわれる方々の消費行動は全て同じではありません。
特に「気候」も大きく関わってきており、今年は雪が少ないことが影響しているのか、特にBtoCの購買行動において消費が活発ではないように感じたりしています。

出張先ではお客様と(都合が悪ければ一人で)カウンター席のある飲食店に行っては、マスターやマスターを慕う常連の皆さんに景気感を尋ねたりして会話が弾むようにいています。

ビールはコミュニケーションの潤滑剤だ☺

ビールはコミュニケーションの潤滑剤だ☺

そこで得た話は現地のお客様先で披露するのですが、結構これが効き目ありで、地元民ではない私が受け入れてもらえている要素のひとつなのかな、、、と感じられる瞬間でもあります。
(決して飲みに行くことを正当化しているわけではありません^^;)

というように、軽く仕事している感を醸し出しつつ、出張先のお客様に会うのと同じくらい楽しみにしているのが「サウナ」です。

サウナ。

好きではない方にとっては意味不明だと思うのですが、最近テレビやメディアで取り上げられることも多くなり「第三次サウナブーム」とまで言われるようになっています。サウナを題材にしたテレビドラマ「サ道」をはじめ、バラエティ番組で取り上げられることも多くなりました。目にしたことのある方も多いのではないでしょうか。

私は15年ほど前から通うようになりました。でもその時はスーパー銭湯に行ったついでに入るくらい。それが4年ほど前からは週に4〜7日サウナに入るまでになりました。

それはなぜか。

ちょうどその頃から出張で各地を回るようになったのですが、当然「移動疲れ」なるものが起こります。また移動中のPC操作、窮屈な体勢で往訪先で使用する資料を仕上げるなど、年老いてきたのも重なり「目・肩・腰」に疲労がモロに蓄積するので、少しでもカラダをラクにしたいという思いから積極的に通うようになったのです。

そんなきっかけですが、敢えてブログに書くくらいなので、ぜひとも皆さんに味わっていただきたい「ハッピーになれる仕事とサウナの関係」について、大きく3つの角度から記載します。

  1. なによりカラダが軽く感じスッキリする

    サウナ→水風呂→外気浴(休憩)を繰り返すと、交感神経と副交感神経が活発に働き、その結果自律神経が安定すると言われたりしています。

    【参考】サウナと冷水浴の交代浴https://www.sauna.or.jp/kisochishiki/saunabook_5.html#no12出典:公益社団法人日本サウナ・スパ協会

    自律神経が乱れると体調もそうですが気持ちの面でもあまり良いことはないと思います。
    血流が良くなるので、個人差は当然ありますが、私は「冷え性の改善」「カラダの凝りの改善」「肌年齢のキープ」「質の良い睡眠」を実体感しています。ちなみに汗はかきますが痩せはしません汗

    仕事に追われたり難題を抱えたりするのは誰にでもあること。サウナに入ることで問題自体は何も解決はしませんが、サウナ後は気持ちがスッキリとリセットされるので、一旦冷静になり整理して物事を考えられるようになります。

    最近は「デジタル・デトックス」という言葉が出てきているように、あらゆるデバイスから開放されて自分一人の時間を過ごすことが出来るのも大事なのかなぁ。。。なんて思っています。

    超リラックス中♪

    超リラックス中♪

  2. いろいろな人に出会える

    「毎日サウナに通う人」ってどんな人達か想像できるでしょうか。
    今はブームでもあるので若者も多くなってきていますが、一回に1,000円から2,000円前後の料金を毎日払える人は、お金持ちか工夫をしている人か何も考えてない人くらいでしょう笑
    そう、ある程度時間やお金を自由に使える経営者が多く通われているのです。

    最初はただの「裸のおっさん同士」なのですが、あまりに毎日見かけるとどちらともなく挨拶が生まれます。お店の従業員の方々とも親しくなり、常連さんの話が聞けるようになり、結果身元を知るという流れができます。

    この段階で「仕事になる」ということはありませんが、様々な業種、職種の方々のお話はマーケターとしても「活きた話」が聞けるので貴重であり、そして経営者のお話はものすごく勉強になります。

    あと意外とIT業界やメディアの方々も多いです。話聞いてりゃわかります笑
    業界トレンドなどを知ることが出来参考にさせてもらうこともあります。

    私はサウナを通じ全国に友人やつながりが出来たので本当にありがたいです。

    仕事仲間とプライベートでアウトドアサウナも楽しんじゃう^^

    仕事仲間とプライベートでアウトドアサウナも楽しんじゃう^^

  3. 話のネタに困らない

    これ重要。

    いろいろな人に出会い話をすることでバラエティに富んだネタが蓄積されていきます。
    笑い話もあればマジ話もあり、とにかく会話に困ることはなくなります。マーケティングシナリオを考える際のイメージが湧きやすくなります。

    人見知りの方であれば、サウナ室内で繰り広げられる会話に耳を傾けるだけでも良いと思います。
    中には愚痴しか言わないダサい人もいます。でもなぜダサく感じるのかがわかるようになります。

    人を惹きつける人って「聞き上手」な人がホントに多いんです。愚痴を言うことが悪いわけではなく、それを聞き相手をスッキリさせるテクニックは、部下を持つ身であれば誰しもが見習うべきところと思っています。

    私自身もそういった方々を見て己を知り、改めるように今でも心がけています。

いかがでしょうか。
サウナに行きたくなってきましたか?笑

日頃の疲れを癒やしてくれることはもちろん、カラダにも良い影響があらわれ、いろいろな話を聞くことで自分の引き出しが増え、結果的に円滑なコミュニケーションが実現し、その結果仕事が楽しくなる!となればもう試さない理由はないと思います。

騙してないけど騙されたと思って一度トライしてみてください!
きっと皆さんハッピーになるはずです^^

あぁ、サウナイキタイ

ディレクター / YUKITAKUYA

Contact お問い合わせ

ご不明点、ご相談など
お気軽にご連絡ください。

011-522-8315

受付:9:00~18:00 ※土日祝除く